BLOG

” 随想録 ”という名前について

※この記事では商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

「はじめまして」で長年開設したいと思っていた、と言いました。ようやく「 随想録 」というサイトを開設できたわけですが、

なぜやらずにいたのかというと、、、

ブログタイトルをどうするか問題

そう、タイトルが決められなかったから!!!

ブログタイトルとドメイン名

これがどうしても決められませんでした。

書きたいことはたくさんあるけど、ずっと使う名前、変なものはつけられない

と延々悩んでいたのです。

ここで躓いてる人、結構多いんじゃないかなぁ

ブログタイトルを決める基準

基準はこうでした。

  • ブログの趣旨が伝わること
  • 複雑でないこと
  • 飽きがこないこと
  • ドメイン名にした場合にタイトルと乖離がないこと
  • 捻り過ぎていないこと(黒歴史になる可能性...)
  • 愛着を持てること

この基準を満たすようなフレーズ、名前、単語がとにかく思いつかない、、、

うっかりふざけたネーミングにしちゃったら後から変えてぇ!!ってなっちゃいそうだものね

どうやって決めたのか

思いつくときは思いつくもので、

そろそろいい加減手を付けねば、と真剣に考え始めたら意外にも早く決まりました。

ではどう決めたのかというと、もうここはロジカルにいくしかないです。

 

まず、どういうサイトなのかを整理しました。

  • カテゴリを限定したくない
  • 美術館や映画のレビュー
  • 旅行や食事など
  • 日常の出来事やライフハック的なこと

要は雑記帳

 

次にそれらに該当するような単語を挙げ、並べていきました。

ドメイン名にすることも考慮し、英単語でも併記します。

雑記miscellaneous note,random note
出力するoutput
日常ordinary
なんでもanything
色々various
観察observation、survey、outsight、watch、espial

と、このようにとにかく言葉をリストアップして、色々組み合わせてみたりしました。

ついに思い付く

色んな単語をリストアップしていく中で、「随筆」という言葉が浮かびます。

英訳すると「essay(エッセイ)」です。

まさに!

ですが、ちょっと堅いなと。

そこで派生の「随想」を思いつきました。

随想、zuisou、ずいそう、ずいそー、、、

単語の意味がまさにサイトを表しているし、短くシンプルだ。

そして字面も音も悪くない。随想だ!!!

問題発生

決まった!早速ドメイン取得だ!!

と意気込んでいざ購入!

...しようとしたら、選択したドメインはプレ値がついており、とても買える金額ではなかったのです。。。

桁数間違えてるんじゃ??って何度も確認したよね!!!

随想録 に決定

「随想」だけではダメだ、、、何か付けよう。

記録という意味で「ログ:log」でもいいかとも思ったけれど、

素直に「 随想録 :zuisou-roku」と書き出してみたらば、

あらいいじゃない。ドメインも空いてるし。

ということで無事に決定!!


何年も悩んでいたけど、

真面目に考え始めたらほんの数時間で決められて、

何事も真剣に集中してやるのは大事だな、としみじみ。

我ながらいいネーミングが出来たと満足です。





ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
ランキング参加中!ポチしてもらえると喜びます!

-BLOG